枝豆炊き込みご飯

枝豆を使った炊き込みご飯を作ってみました

このレシピの生い立ち
枝豆の美味しい時期に沢山いただいちゃいました。炊き込みご飯が好きなので・・・・。シンプルに枝豆とふりかけで作ってみました。

材料

  1. 2合
  2. 枝豆 30粒程度
  3. すりごま 少量
  4. 梅じそひじき(市販品) 少量
  5. 日本酒 大さじ

作り方

  1. 1

    枝豆は洗って、殻をむき豆を取り出す

  2. 2

    洗米し、炊飯器に、米+枝豆+梅じそひじきを加えて、所定の量の水を加え、炊飯器のスイッチオン

    • 枝豆炊き込みご飯作り方2写真
  3. 3

    炊き上がったら、上にのっている枝豆を混ぜ、お茶碗によそり、白ごまをすってかけてできあがり

コツ・ポイント

梅じそひきじの代わりに、炊きあがったあとに「ゆかり」等のふりかけをまぶしても良いですよ 

Tags:

すりごま / 日本酒 / 枝豆 / 梅じそひじき(市販品) /

これらのレシピも気に入るかもしれません