枝豆チーズベーコンのちぎりパン

おつまみ枝豆一袋を使ってクリームチーズとベーコンを挟み込んだちぎりパンです。
このレシピの生い立ち
おつまみにしようとした枝豆でしたが総菜パンに変身です。
具材の組み合わせは人のレシピを参考にさせていただきました。

材料

  1. ●強力粉 250g
  2. ●砂糖 25g
  3. ●塩 3g
  4. ●ドライイースト 3g
  5. 牛乳 170㏄
  6. バター 20g
  7. おつまみ枝豆 80g
  8. 粒マスタード  小さじ4~5
  9. ベーコン 80g
  10. クリームチーズポーション。(プロセスチーズでも) 4個
  11. 溶き卵  少々

作り方

  1. 1

    お豆の王様一袋を使います。(空き袋写真)

    ざるにあげて水分を切っておく。

    • 枝豆チーズベーコンのちぎりパン作り方1写真
  2. 2

    ●印と500wで1分チンした牛乳をHBに入れ、少し回した後小さく削ったバターを入れ、1次発酵まで終える。

  3. 3

    HBから取り出した生地を空気を抜いて丸め、濡れたキッチンペーパーをかぶせて15分ベンチタイムを取る。

  4. 4

    3の綴じ目を上にして、麺棒で伸ばし、粒マスタードを塗り、刻んだベーコン、枝豆、ちぎったクリームチーズをのせる。

    • 枝豆チーズベーコンのちぎりパン作り方4写真
  5. 5

    端からくるくると巻いて丸め終わりをつまむようにして閉じる。30センチくらいの長さです。

    • 枝豆チーズベーコンのちぎりパン作り方5写真
  6. 6

    型にオリーブオイルを塗っておき、5を8等分に切って並べる。

    • 枝豆チーズベーコンのちぎりパン作り方6写真
  7. 7

    6を35度で50分2次発酵した後溶き卵を塗る。

    • 枝豆チーズベーコンのちぎりパン作り方7写真
  8. 8

    200度に温めたオーブンで14分焼く。

    • 枝豆チーズベーコンのちぎりパン作り方8写真

コツ・ポイント

冷蔵庫から出した牛乳は冷たすぎるので発酵が進みません。30度くらいまで温めてから粉類に流し込みます。

もちっとしたパン生地ですので、クリームチーズよりプロセスチーズの方が合うかもしれません。

Tags:

●ドライイースト / ●塩 / ●強力粉 / ●砂糖 / おつまみ枝豆 / クリームチーズポーション。(プロセスチーズでも) / バター / ベーコン / 溶き卵  / 牛乳 / 粒マスタード 

これらのレシピも気に入るかもしれません