チーズと枝豆の相性は抜群!食感は外はパリッと中はもちっと。ビールにも合うおつまみパンです。もちろん食事やオヤツにも。
- リスドォル(準強力粉) 300g
- 塩 5g
- モルトパウダー(なければ砂糖9g) 1.5g
- ドライイースト 4g
- 水 195g
- ショートニング 10g
- フィリング
- 枝豆(正味) 60g
- プロセスチーズ 60g
- 黒胡椒 少量
作り方
-
1
《生地~一次発酵》捏ね機、HBまたは手ごねで生地を作り、一次発酵まで済ませておく。(2倍の大きさになるまで)
-
2
手ごねの方は《基本の手ごねのパン生地》を参考にしてください。
-
3
《フィリングの準備》チーズはサイコロ状にカットしておく。枝豆も剥いて水気を取っておく。
-
4
《まるめ ベンチタイム》2等分にして丸めて濡れ布巾を被せ20分おく。
-
5
《成型》24×24くらいの長さに伸ばして、下半分に黒胡椒、枝豆チーズをのせる。
-
6
生地を半分に折る。
-
7
向きを変え、ピザカッターで4等分にする。上下の生地を持って捻って天板にのせる。
-
8
《2次発酵》30度で30分スチーム発酵させる。終わったらすぐ予熱(250度)
-
9
《焼成》強力粉をふり、スチーム焼成できる方は230度で7分→スチームを切って10分焼成する。
-
10
スチーム機能がなければ、霧吹きをかけて230度で17分焼いてください。
コツ・ポイントショートニングを加えて、扱いやすい生地にしましたが、くっつきやすい場合は打ち粉をしてください。