枝豆コーンのあらびきドック

夏に美味しいコーンと枝豆のホワイトソースをたっぷり乗せたホットドック。食べやすいサイズなのでお子様にもおすすめですよ♪
このレシピの生い立ち
夏に美味しい枝豆とコーンのホワイトソースが食感も楽しい!
塩パンを使った食べきりサイズなので、手軽に食べられるのもおすすめです。

材料

  1. 塩バターロール(塩パン) 2個
  2. ウインナー 2本
  3. 枝豆(サヤからむいたもの) 30g
  4. ☆コーン 120g
  5. ☆牛乳 200mL
  6. ☆薄力粉 30g
  7. ☆有塩バター 10g
  8. 粒マスタード 適量
  9. シュレッドチーズ 10g
  10. 少々

作り方

  1. 1

    フライパンにバターを入れて熱し、コーンを炒める。

  2. 2

    薄力粉を薄力粉をコーンに合わせて、粉っぽさが無くなったら、牛乳を少しずつ加える。

  3. 3

    弱目の中火にかけながら、とろっと濃度がついてきたら火を止めて塩と黒コショウで味付けする。

  4. 4

    枝豆を入れて軽く混ぜ合わせる。

  5. 5

    塩バターロールに上から切れ込みを入れて、粒マスタードをお好みで塗る。

  6. 6

    ウインナーを挟み、④のコーン枝豆クリームを30-40g乗せて、シュレッドチーズを乗せる。

  7. 7

    チーズが溶ける程度までトーストする。背が高く焦げやすいのでアルミホイルをかぶせてトーストするといいです。

コツ・ポイント

ホワイトソース缶などがあれば、ホワイトソースにコーンと枝豆を混ぜて簡易化してもOKです。お子様には粒マスタードはなくても大丈夫です。

Tags:

☆コーン / ☆有塩バター / ☆牛乳 / ☆薄力粉 / ウインナー / シュレッドチーズ / / 塩バターロール(塩パン) / 枝豆(サヤからむいたもの) / 粒マスタード

これらのレシピも気に入るかもしれません