枝豆とこんぶの塩麹ごはん

枝豆の甘さ、昆布の食感、塩麹のまろやかさがおいしいご飯です☆
このレシピの生い立ち
枝豆がたくさんあったので、何かないかなと思い考えました。

材料

  1. 2合
  2. 枝豆 皮を除いて60g
  3. 昆布 10g
  4. 顆粒だし 小さじ1
  5. 薄口醤油 小さじ1/2
  6. 塩麹 小さじ2
  7. みりん 小さじ1
  8. 沸騰することを考えて380cc

作り方

  1. 1

    米をといでおきます。

    • ☆枝豆とこんぶの塩麹ごはん☆作り方1写真
  2. 2

    冷凍枝豆を水につけ解凍し、溶けたら皮から出します。

    • ☆枝豆とこんぶの塩麹ごはん☆作り方2写真
  3. 3

    昆布をはさみで細く切り、水で洗います。

    • ☆枝豆とこんぶの塩麹ごはん☆作り方3写真
  4. 4

    鍋に水を入れ、昆布を炊きます。

    • ☆枝豆とこんぶの塩麹ごはん☆作り方4写真
  5. 5

    少し炊いたら、用意しておいた枝豆を入れて調味料を入れ味をつけます。

    • ☆枝豆とこんぶの塩麹ごはん☆作り方5写真
  6. 6

    炊飯器にだしから入れて、あとで具を入れます。炊いた時に水が蒸発して少なくなる場合があるので、目盛りに合わせてください。

    • ☆枝豆とこんぶの塩麹ごはん☆作り方6写真
  7. 7

    炊飯器のスイッチをおして待ちます。あとはお茶碗に盛りつけて完成☆

コツ・ポイント

昆布は固かったらおいしくないので、少し炊いてください。

Tags:

みりん / 塩麹 / 昆布 / 枝豆 / / / 薄口醤油 / 顆粒だし

これらのレシピも気に入るかもしれません