果肉感ばっちり酸味が美味しい梅ジャム

梅の特徴である酸味を生かしたジャムです^ ^
砂糖の種類もフルーツの味を活かせるようグラニュー糖で作っています!

材料

  1. 完熟梅 1kg
  2. グラニュー糖 60〜70%
  3. (砂糖は50%を下回ると上手くいきません)

作り方

  1. 1

    【下準備】

    ジャムを入れる瓶は事前に煮沸消毒を行います。

    煮沸した後は、拭き取らず乾燥して水気を取ってください。

    • 果肉感ばっちり!酸味が美味しい梅ジャム作り方1写真
  2. 2

    あお梅を数日置いて黄色くなった梅を用意します

    • 果肉感ばっちり!酸味が美味しい梅ジャム作り方2写真
  3. 3

    完熟梅がひたひたになるくらい水を入れ、

    中火で煮ます。

    沸騰したら弱火にして、しばらくしたら灰汁が出るので取り除きます。

    • 果肉感ばっちり!酸味が美味しい梅ジャム作り方3写真
  4. 4

    弱火にして15分ほどで梅に火が通ってくるので、火を止めて冷ましてください。

  5. 5

    茹でた梅を味見して苦ければ水に浸して苦味を取り除いてください。

    おおよそ1日で良い感じになります。

  6. 6

    茹でた水を切って、梅から種を取り除きます。

    (その時、果肉は残るように種だけ取り除きます)

    手でとるのが取りやすいです。

    • 果肉感ばっちり!酸味が美味しい梅ジャム作り方6写真
  7. 7

    種を取り除いた果肉に砂糖(私は1キロに650kgで煮ました)を加え中火にかけて混ぜ合わせます。

    • 果肉感ばっちり!酸味が美味しい梅ジャム作り方7写真
  8. 8

    沸いてきたら、弱火にして灰汁が出れば取り除いてください。

    • 果肉感ばっちり!酸味が美味しい梅ジャム作り方8写真
  9. 9

    フツフツと気泡が弾ける感覚が遅くなり始めたら、完成です。

    おおよそ30分程度です。

    硬くなりすぎたら水で少し薄めてもOK

    • 果肉感ばっちり!酸味が美味しい梅ジャム作り方9写真
  10. 10

    暖かいうちに煮沸消毒した瓶に詰めて蓋をします。

    しばらくしたら軽く蓋を回しプシュっと音がしたらすかさず締め直して下さい。

    • 果肉感ばっちり!酸味が美味しい梅ジャム作り方10写真
  11. 11

    沸騰した鍋にジャム瓶を入れ10分ほど殺菌すれば常温でも保存が可能です。

    空気が入った状態だとカビが生えてしまうので注意!

    • 果肉感ばっちり!酸味が美味しい梅ジャム作り方11写真

コツ・ポイント

ジャムに使う砂糖はグラニュー糖を使用すると落ち着いた甘さでフルーツを生かしたジャムができます!勿論、上白糖でもOKです^ ^昔ながらの甘さが強めのジャムが出来ます(>_<)

煮詰める時間が長いほど水分が抜けて固めのジャムができます!

Tags:

グラニュー糖 / 完熟梅

これらのレシピも気に入るかもしれません