大人なカップケーキ
思ったよりもっちりになりました。
林檎を煮る時匂いで酔いそうなので
換気しながら作ってくださいね◎
このレシピの生い立ち
お酒を使ったお菓子が作りたかったのと
材料
- 林檎 1個
- ウイスキー 100くらい
- はちみつ お好みで
- ココナッツオイル お好みで
- ◎生地
- ホットケーキミックス 150g
- 牛乳 100
- ウイスキー 50
- 卵 1個
- 紅茶パック 2パック
作り方
-
1
オーブンの予熱を
180度くらいにしておきます -
2
その間にまずは林檎から
2/3を皮付きのまま薄くスライス -
3
1/3は皮をむいて
約5mm角くらいに切る。ゴロゴロだったり
大きさはお好みでどうぞ。 -
4
小鍋にココナッツオイルをひき
林檎を入れてから
ウイスキーを浸るまでいれます。 -
5
弱火でコトコト煮込みます。
後から分けるのが手間なので
2つのお鍋で別々に火にかけたほうが
やりやすいと思います。 -
6
しんなりしてきたら
はちみつを加えます。最初から入れちゃっても◎
甘さの調整はお好みで
無くても大丈夫です -
7
粗熱をとってる間に
生地を作ります -
8
卵まぜて、液体まぜて
粉入れて、紅茶パック入れて粗熱取れた角切り林檎を入れて
軽く混ぜたらカップに入れます -
9
薄くきった林檎を
バラの形にして乗っけます沈むので気をつけてください
-
10
18分くらい焼いたら完成!
-
11
まるいのだと
25分くらいかかりましたカップの方も串刺して
確認しながら焼いてください
コツ・ポイント
お酒の量もお好みで調節してください
代わりに牛乳増やせば大丈夫です◎
代わりに牛乳増やせば大丈夫です◎