オレンジキュラソーを加えた生チョコです。濃厚で美味しいです。バレンタインにお薦めです。
このレシピの生い立ち
いつも作っている生チョコにオレンジキュラソーを加えて作ってみました。思い付きで出来たレシピです。*生クリーム→動物性の方が濃厚に出来ますが植物性でもOKです。その場合は若干多めに入れて下さい。
材料
- 明治ブラックチョコレート 165g
- 生クリーム35%以上 85ml
- 無塩バターorマーガリン 15g
- 水あめor蜂蜜 小1強
- オレンジキュラソー 小2~
- 純ココア 適宜
作り方
-
1
チョコレートは切れ目で折って50℃の湯煎で溶かしておく。
*レンジで溶かしてもOKです。 -
2
鍋に生クリーム、水あめを入れて温め、沸騰直前で火を止めます。
-
3
2を1のボウルに入れ、ゴムべらで混ぜ合わせ、最後に室温で溶かしたバター、オレンジキュラソーを加えよく混ぜ合わせます。
-
4
オーブンシートを敷いた型に3を流し入れ
、冷蔵庫で冷やし固めます。 -
5
固まったら型から外し、お好みの大きさに切り分けます。茶漉しでココアを振ります。
-
6
固めに仕上げたい時は、生クリームの量を減らして作って下さい。*チョコはこちらのブラックチョコを使っています。
コツ・ポイント
2*木ベラで混ぜながら温めて下さい。
3*オレンジキュラソーはお好みで加減して下さい。4*オーブンシート→ラップでもOKです。
5*※包丁を温めながら切ると綺麗に切れます。
柔らかくなって切り難い時は冷蔵庫で冷やしながら切って下さい。
3*オレンジキュラソーはお好みで加減して下さい。4*オーブンシート→ラップでもOKです。
5*※包丁を温めながら切ると綺麗に切れます。
柔らかくなって切り難い時は冷蔵庫で冷やしながら切って下さい。