大きさの違うさつまいもでも作りやすいよう、割合を入れレシピを作りました。子供でも簡単に作れるので、親子で楽しく作れます
- 【さつまいも生地】
- さつまいも中1本 200g
- 砂糖 20g(さつまいもの重さの10%)
- バター 20g(さつまいもの重さの10%)
- 牛乳 20g(さつまいもの重さの5〜10%)
- 【紫芋生地】上の材料で作った生地を半分使用の場合
- さつまいも生地 130g
- 紫芋パウダー 26g(さつまいも生地の20%)
- 牛乳 26g(さつまいも生地の20%)
- 【きんつば皮】
- 薄力粉 30g
- 白玉粉(もち粉)なければ薄力粉 10g
- 砂糖 10g
- 水 60g
- 【スイートポテト】
- 卵黄 適量
- 【スイートポテトさつまいも型】
- 紫芋パウダー 適量
作り方
-
1
★生地作り★①〜④さつまいもは皮をむき、重さを測る。1センチの厚さに切って水にさらしてから、レンジの根菜モードでチン!
-
2
【さつまいも生地】の材料を全て混ぜてマッシャーなどで潰す。◉牛乳の量は、生地の固さを見て調節して下さい
-
3
私はフードプロセッサーを使って切り混ぜてます。
-
4
【紫芋生地】は、作った②のさつまいも生地から好きな量を分け、重さを計り、生地に紫芋パウダーと牛乳を足し、よく混ぜる。
-
5
出来た生地はこんな感じ。
※ここで味見をして、好みの味にする。生地の硬さよっては、扱いやすいように牛乳を足して下さい。
-
6
ここから下は、それぞれの作り方
⑥〜きんつば⑨〜スイートポテト11〜スイートポテトさつまいも型
-
7
【きんつば】を作る時
④の生地を、好きな形に成形して。。。
-
8
【きんつばの皮】の生地の材料を全て混ぜる。結構トロトロです。
-
9
一面ずつ皮の生地を付け、フライパンで焼いたら完成( ´∀`)
-
10
【スイートポテト】を作る時④の生地を成形したら、表面に卵黄を塗る。
-
11
オーブントースターで、10〜15分、表面に焦げ目が付くまで焼く
-
12
【スイートポテトさつまいも型】を作る時④の生地を成形後、表面に紫芋パウダーをまぶす。
※袋に入れてまぶすと簡単です。
-
13
オーブントースターで、10〜15分、表面に焦げ目が付くまで焼く
-
14
★ハロウィンに★簡単エッグタルト♥レシピID 17984303
-
15
ハロウィンに❕簡単ワッフルクッキー♥レシピID 18194429
-
16
プレゼントに♥簡単マドレーヌ レシピID 20272607
-
17
おかげさまで、トップ10入りしました。☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
コツ・ポイント全部よく潰して混ぜる。それだけです(*´∇`*)さつまいもによって、甘さが違うので、生地を混ぜた時に、好みに合わせて砂糖やバターを足して、自分の好きな味にしてね。