レッドカレーペーストさえあればタイカレー出来ます♪
こだわりは「手抜き」かな(〃∀〃 )フライパン1つでok(*´`)ノ
このレシピの生い立ち
残ったレッドカレーペーストを使いたくて手抜きで作ってみたら意外に美味しく仕上がりました(´`)ノ
材料
- 鶏もも肉 1枚
- 玉ねぎ 1個
- にんじん 1/3本
- しめじとかきのこ類 適量
- レッドカレーペースト 大さじ1〜2
- ココナッツミルク 1カップ
作り方
-
1
材料を切ります。
鶏もも肉はひと口大
玉ねぎとにんじんは半分に切り薄切り
きのこ類は石づきを取ってほぐす -
2
熱したフライパンに鶏もも肉を皮から入れて少し油が出てきたら野菜も一緒に炒める
-
3
2〜3分炒めたらレッドカレーペーストを入れさらに1分ほど炒めてからココナッツミルク(なければ牛乳)を入れる
-
4
2〜3分煮込めば出来上がり。鶏もも肉に火が通ってれば良し♪あればナンで召し上がれ(*´`)無けりゃカレーライスで‥www
-
5
レッドカレーペーストは激辛ですので大さじ1でいいかも‥好みの辛さにしてください♪大さじ3なら罰ゲームになります(笑)
コツ・ポイント
ココナッツミルクがなければ牛乳でも作れます♪
材料も余り野菜で作れます♪
むずかしい材料は使わずに‥日替わりカレー的感じでいっときましょう(笑)
材料も余り野菜で作れます♪
むずかしい材料は使わずに‥日替わりカレー的感じでいっときましょう(笑)