材料つ長ネギと鳥もも肉の塩炒め

串に刺さない焼鳥!
ネギの甘味が鶏肉にマッチして、美味しい〜。
ビールが進みます!
このレシピの生い立ち
大分県産のあまねぎが半額になっていたので!
ネギを主役にしたおかず(つまみ?)にしました。

材料

  1. 鶏もも肉 250〜300g
  2. 長ネギ 2本
  3. ★鶏がらスープの素 大さじ1
  4. ★水 大さじ1
  5. ★酒 大さじ1
  6. ★ニンニクチューブ 約1cmくらい
  7. ★塩こしょう 少々
  8. ごま油 大さじ1

作り方

  1. 1

    鳥もも肉は大きめの一口大に切っておきます。長ネギは洗って5cmくらいにザクッと切ります。

    • 材料2つ!長ネギと鳥もも肉の塩炒め作り方1写真
  2. 2

    フライパンにくっつかないホイルをひいてネギを焼きます。後で洗うか別のフライパンを使う場合はホイル不要です。

    • 材料2つ!長ネギと鳥もも肉の塩炒め作り方2写真
  3. 3

    焦げ目がつくまでじっくり焼いてから、一度お皿に取っておきます。

    • 材料2つ!長ネギと鳥もも肉の塩炒め作り方3写真
  4. 4

    同じフライパンにごま油をひき、鶏肉を中火でじっくり焼きます。少し蓋をして、中までよく火を通します。

    • 材料2つ!長ネギと鳥もも肉の塩炒め作り方4写真
  5. 5

    ★を全部混ぜてタレを作っておきます。

    • 材料2つ!長ネギと鳥もも肉の塩炒め作り方5写真
  6. 6

    鶏肉に火が通ったら、長ネギを入れて肉の脂をよく絡ませます。

    • 材料2つ!長ネギと鳥もも肉の塩炒め作り方6写真
  7. 7

    タレを加えて、火を強めて飛ばします。

    • 材料2つ!長ネギと鳥もも肉の塩炒め作り方7写真
  8. 8

    全体にタレが絡んだら出来上がり!

  9. 9

    初めて食べた大分のあまねぎ!

    • 材料2つ!長ネギと鳥もも肉の塩炒め作り方9写真

コツ・ポイント

ネギを先に焼いて焦げ目をつけるところでしょうか…

Tags:

★ニンニク(チューブ) / ★塩こしょう / ★水 / ★酒 / ★鶏がらスープの素 / ごま油 / 長ネギ / 鶏もも肉

これらのレシピも気に入るかもしれません