ヨーグルトは水切り不要!子どもには、オレオのザクザク感が面白いみたい♪アサイーの程よい酸味がオレオにマッチして美味しい★
このレシピの生い立ち
暑い日だったので、娘のおやつにアイスを作ろうと!「簡単に!手間なく!家にある物で!」と考えた結果のおやつです。また、七夕に出すおやつの試作で作りました♪
材料
- パルテノ(アサイー) 1個
- オレオ 5枚
- ケーキ用マーガリン 10g
- お好みのトッピング
作り方
-
1
ケーキ用マーガリンを耐熱皿に入れて溶けるまでレンジで温める(600W 30秒)
-
2
オレオを袋に入れて粉々になるまで潰す(多少大きくてもOK)
-
3
2に1を入れて満遍なく揉む(多少ポロポロしても気にしない)
-
4
シリコンカップに3を詰めて、上からラップで押さえ、形を整える。冷凍庫で30分くらい冷やす。
-
5
パルテノのアサイーソースが混ざる用に、容器の中でかき混ぜて、4で固まったカップに入れ 、再び冷凍庫で1時間くらい冷やす。
-
6
お好みでトッピングする。
(今回はバナナを型抜きしておいりを入れました◎) -
7
ヨーグルトはお好みで変えて大丈夫です。ただし、水切りが面倒なので、ギリシャヨーグルトがおススメです。
コツ・ポイント
脂質を抑えるために、マーガリンを少なくしているので、土台のオレオの形が整わないかもしれませんが、食べる時に混ぜて食べるのも美味しいので気にしませんでした。
土台をしっかり作りたい時はマーガリンを30gにしてください。
土台をしっかり作りたい時はマーガリンを30gにしてください。