杏仁霜(きょうにんそう)を使って作っています。
家で作ると大量にできて食べ放題です!
材料
- 牛乳 450ml
- 杏仁霜 大さじ2〜3
- ★水 180ml
- ★砂糖 40g
- ★粉寒天(分包) 1袋(4g)
- (お好みで)乾燥クコの実 適量
作り方
-
1
鍋に「★」(水、砂糖、粉寒天)を入れて弱火にかけ、ヘラで混ぜながらしっかり煮溶かし、火を止めます。
-
2
ボウルに杏仁霜と分量の牛乳を50mlくらい入れて混ぜ溶かし、残りの牛乳も加えてよく混ぜ合わせます。
-
3
「1」の鍋に「2」の牛乳を加えて再び弱火にかけ、ヘラで混ぜながら沸騰しそうになったら火を止めます。
-
4
目の細かい網などでこしながら「3」をタッパー等に移します。
-
5
粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やし固めます。
-
6
表面の泡が気になる場合は爪楊枝などでつぶしてください。(1回1回先端をキッチンペーパーで拭きながらやるとやりやすいです)
-
7
固まったらお好みの大きさに切り分けて出来上がりです。
-
8
乾燥クコの実(水やぬるま湯に10分ほど浸して戻す)を添えるとさらに杏仁豆腐感がアップします。
コツ・ポイント
・杏仁霜がない場合はアーモンドエッセンスで代用してください
・砂糖は控えめなのでお好みで増やしてください
・砂糖は控えめなのでお好みで増やしてください