豆豉(トウチ)を入れるだけで、一気に本格的な味になります♡
材料
- 豆腐 2丁
- 挽肉 150g
- 長ネギ 20cm位
- ニンニク(チューブで可) 適量
- ショウガ(チューブで可) 適量
- 豆板醤 大さじ1
- 甜麺醤 大さじ1.5
- 鶏がらスープ 150cc
- 酒 大さじ1
- 塩 少々
- コショウ 少々
- 醤油 小さじ1
- 豆豉(トウチ)豆豉醬でも可 大さじ1
- 山椒 適量
- ラー油 適量
- 水溶き片栗粉 適量
作り方
-
1
長ネギ、豆豉(トウチ)はみじん切りにしておく。
-
2
豆腐はたっぷりのお湯で水から茹でて、沸騰してグラグラしたら止める。
-
3
全ての材料を手元に用意する。
油を多めに入れて、挽肉を炒める。焦がさないようにしっかり炒め、火を止める。 -
4
ニンニク、ショウガ(共にチューブで可)、豆板醤、甜麺醤、を入れ再び火にかけ、よく炒める。
-
5
鶏がらスープを入れる。湯切りした豆腐を入れて2〜3分煮る。
-
6
酒、塩、胡椒、醤油、豆豉を入れる。砂糖をひとつまみ入れ、味を整え、長ネギも入れる。
お好みで山椒、ラー油で辛さ調整する。 -
7
水溶き片栗粉でトロミをつけたら、出来上がりです♪
コツ・ポイント
豆豉又は豆板醤を入れるとビシッとしまった麻婆豆腐になります。最後にひとつまみ砂糖を入れる事で、コクが出ます。辛いのが好きな人は、山椒、ラー油、一味唐辛子なのでお好みで調整して頂ければ…豆板醤を多くしても◎