ホテルで出されるようなフレンチトーストを目指してみました
このレシピの生い立ち
オークラホテルのまるで卵焼きみたいなフレンチトーストが好きで似たようなものができないかと作ってみました!
一寸時間かかりますけど作り方は至ってシンプルです(オークラホテルは24時間卵液に浸すとか・・)
材料
- 4枚切りのパン 4枚
- 卵 4つ
- 赤砂糖(白砂糖) 大匙2
- お好みの牛乳 600CC
- バニラエッセンス(無くても可) 数滴
- 仕上げ(お好みで)
- 蜂蜜、メープルシロップ、ジャム等
作り方
-
1
卵と砂糖を合わせて、よく混ざったら牛乳を入れてバニラエッセンスを好みで入れる
-
2
バットに卵液を少しいれ、パンを並べてその上からまた卵液をかける。ラップをして冷蔵庫にいれて1晩しとらせる
-
3
一晩おいたものは卵液を十分吸って柔らかくなってます。(途中で一度ひっくり返しましたがしなくてもいいです)
-
4
オーブンを170度~180度位に温めはじめます。
-
5
バターを塗った鉄板にパンを置いて7~8分焼き、ひっくり返してまた7~8分焼きます
-
6
出来上がったらお皿に置いてお好みでメープルシロップか蜂蜜、またはジャムなど召し上がって下さい。
-
7
<応用?>
パンの耳でも作れます
卵液の料はお好みで調整して下さい、 -
8
焼き方は同じですが焼く時間は片面2~3分位です。
コツ・ポイント
5の段階で鉄板にクッキングシートをしいて、その上にバターを塗り、パンを置くと裏返し易いです。
サンドイッチなどで残った耳、パンの端などでも作れます。
甘さは控えめなのでお好みで調整して下さい。
サンドイッチなどで残った耳、パンの端などでも作れます。
甘さは控えめなのでお好みで調整して下さい。