中国人のお隣の奥様から頂いた煮卵がとても美味しかったので、レシピを教えてもらいました。おかずやお弁当にも重宝します。
このレシピの生い立ち
おすそ分けで頂いた煮卵のレシピです。
思いのほか簡単で美味しいので我が家の定番メニューになっています。
3日位は持つので、作り置きしてはお弁当やラーメンに入れたりと大活躍です。
あと一品足りない!なんて時にもおすすめですよ。
材料
- 卵 4~6個位お好みで
- 塩 適量
- 漬け汁
- しょうゆ 50cc
- みりん 50cc
- 酒 50cc
- 水 50cc
- 八角 1個
- 鷹の爪(輪切り) お好みで
作り方
-
1
漬け汁の材料を全て合わせて、500wの電子レンジで2分程加熱し、冷ましておきます。
-
2
水に塩を入れ、お好みの硬さに卵をゆでてください。
-
3
卵を流水にとり、荒熱をきちんと取ってから殻をむき卵を冷まします。
-
4
適当なポリ袋などに卵と漬け汁を合わせます。
コツ・ポイント
漬け汁も電子レンジで煮切るので簡単です。あらかじめ漬け汁を作れば手間なく煮卵が作れます。