木綿豆腐で作る沖縄郷土料理ウジラ豆腐

木綿豆腐で作る!
沖縄郷土料理の\ウジラ豆腐/
素朴で懐かしい味わいです♪
このレシピの生い立ち
全国で手に入る食材で
作れるレシピに考案しました。

材料

  1. 木綿豆腐 300g 
  2. 白身魚(刺身用) 60g
  3. 人参(小) 1本
  4. きくらげ(乾)  5g
  5. Aかつお出汁 90ml
  6. A醤油 大さじ1
  7. Aみりん 大さじ1/2
  8. B塩 小さじ1/2
  9. Bピーナツバター 小さじ2
  10. B卵 1/2個
  11. 黒ごま  小さじ2
  12. 冷凍グリンピース(茹で) 大さじ2~ 
  13. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    人参は約3㎝長さの細切り、キクラゲは水で戻し、石づきを取り除き3㎝長さの細切りにする。

  2. 2

    小鍋にA・人参・キクラゲを加え強火で熱し、沸騰したら弱火にして、煮汁がなくなるまで煮て粗熱を取る。

  3. 3

    豆腐はキッチンペーパーで包み

    約20分しっかり水切りをする。

  4. 4

    フードプロセッサー(又はミキサー)に白身魚、3、Bを加え撹拌する。

  5. 5

    ボウルに2・3・黒ごまを加え、ヘラ等で混ぜ合わせ、手をぬらし小判型に成形し、グリンピースを飾る。

  6. 6

    揚げ油を170℃に熱し、きつね色になるまで揚げ、器に盛り付け出来上がり♪

    • 木綿豆腐で作る!沖縄郷土料理★ウジラ豆腐作り方6写真
  7. 7

    補足★

    ピーナッツバターは

    甘くない【スキッピー(クリームタイプ)】がオススメです。

    • 木綿豆腐で作る!沖縄郷土料理★ウジラ豆腐作り方7写真

コツ・ポイント

★フードプロセッサーがない場合は、すり鉢で代用可能です。粘りが出るまで撹拌するのがオススメ!
★本格派は沖縄島豆腐を使用しましょう♡

Tags:

(A)醤油 / Aかつお出汁 / Aみりん / Bピーナツバター / B卵 / B塩 / きくらげ(乾)  / 人参(小) / 冷凍グリンピース(茹で) / 揚げ油 / 木綿豆腐 / 白身魚(刺身用) / 黒ごま 

これらのレシピも気に入るかもしれません