厚切りベーコンで食べ応えも抜群です。ブランチによく作ります。
このレシピの生い立ち
フチのきれいな目玉焼きが作りたかったので。
材料
- イングリッシュマフィン 2個
- 厚切りベーコン 2枚
- 卵 2個
- とろけるスライスチーズ 2枚
- バター 適量
- ブラックペッパー 適量
- 醤油 適量
作り方
-
1
イングリッシュマフィンの間に包丁を入れ半分に割る。
-
2
半分に割ったパンの内側だった面にバターを塗る。
-
3
片方にとろけるスライスチーズを置き、パンからはみ出た部分に包丁を入れ、内側へ折り返す。(トースターが汚れるので)
-
4
トースターで両面を焼く。
-
5
フライパンにサラダ油を薄く引き、ベーコンを両面焼く。
-
6
穴の空いたボウルに卵ひとつ割り入れてサラサラな水分を落とす。
-
7
フライパンにサラダ油を引き、5の卵をボウルからそーっとフライパンへ落として、ブラックペッパーを振り、目玉焼きを作る。
-
8
5→6を使用する卵分くり返す。
私は半熟が好きなので、半熟にします。 -
9
パンの上にベーコン、目玉焼きを乗せ、数滴お醤油を垂らし、パンでフタをし、完成☆
コツ・ポイント
・目玉焼きを作るときに穴の空いたボウルで水分を落とすのがポイントです。白身が伸びずに縁のキレイな目玉焼きが作れます。
・チーズやバターで塩味は十分なので、卵に塩は振らずにブラックペッパーのみにします。
・チーズやバターで塩味は十分なので、卵に塩は振らずにブラックペッパーのみにします。