すりおろした筍を混ぜ込んだ甘い卵焼(だし巻卵)です。ボリュームがあり、とても美味しいです。
- 卵(M) 3個
- すりおろした筍(ID : 18808580)(ID : 18400743)(ID : 18332013) 60g
- ●だし汁(ID : 20269306 )(ID : 18202722) or 好みのだし汁 大さじ3
- ●砂糖 大さじ1強(好みで)
- ●粗塩 小さじ1/5(好みで)
- ●小麦を使わない丸大豆しょうゆ(イチビキ【株】)or 醤油 小さじ1/2(好みで)
- 油 適量
作り方
-
1
筍は、すりおろす。包丁で細かく刻んでもOK。※かたい部分を使うと良いと思います。
-
2
ボウルに卵を割り入れ、白身を箸で切るようにして、溶きほぐす。●を加えてよく混ぜ、調味料を溶かす。1も加え、混ぜ合わせる。
-
3
フッ素樹脂加工の卵焼き器に油を入れてなじませ、余分な油はキッチンペーパーで拭き取る。火加減は弱めの中火から中火。
-
4
3の卵焼き器をぬれ布巾の上で少し冷まし、2の卵液の1/3量を流し入れる。
-
5
卵液が半熟になって巻けるようになったら、向こう側から手前に巻きながら焼く。※少々火が強くて焦げてしまいました。
-
6
卵焼を向こう側に移し、油を足し、余分の油は拭き取る。2の卵液の半量を流し入れ、卵焼を箸で持ち上げ、全体に行き渡らせる。
-
7
巻けるようになったら、5と同様にして焼く。
-
8
7の卵焼を向こう側に移し、6と同様にして残りの卵液を流し入れ、手前に巻きながら焼く。
-
9
焼き上がったら、4等分(お好みで)に切り分け、盛り付ける。※お弁当用には、完全に火を通してくださいネ。
コツ・ポイント※簡単♪美味♪筍の煮物とゆで卵のマヨサラダ(ID : 20728636[https://cookpad.com/jp/recipes/20728636])、※豚肉たけのこ糸こんにゃくの炒め煮★味噌味(ID : 22545869[https://cookpad.com/jp/recipes/22545869])、※調味料は同量♪和の味♪筍と厚揚げの煮物(ID : 21475830[https://cookpad.com/jp/recipes/21475830])も参考にしてください。