疲れて帰宅した時でも、美味しく食べられるものを用意したくて、帰宅後レンジ加熱だけで済むようにしました。
このレシピの生い立ち
『いかに時間をかけないか』で仕上がったメニューです。朝やっておくと、帰宅後楽チンですよ。
材料
- 玉ねぎ 1個
- 鶏もも肉 300g
- カレールー(ZEPPIN中辛) 1/2箱
- トマト缶 1缶
- バター 15g
- 砂糖 大さじ1
- プレーンヨーグルト 大さじ2
作り方
-
1
玉ねぎは薄切りまたはざく切りに切る。
-
2
切った玉ねぎと一緒に鶏もも肉を一口大に切ってある耐熱ボウルへ入れる。
-
3
トマト缶を開け、鶏肉の上に入れる。その他の調味料も全て耐熱ボウルへ。
ラップをかけて、冷蔵庫へ。ここまでが朝の支度。
-
4
帰宅後、下ごしらえした耐熱ボウルをそのままレンジへ。
600Wで7分ほど加熱。 -
5
上下を変えるように混ぜて、再度レンジへ。600W7分。
-
6
お皿に盛ったご飯にかけて召し上がれ。
-
7
カレールーはglicoのZEPPIN中辛を使用。これがしっくり美味しいと思う今日この頃です
コツ・ポイント
ルーが固まりがちなので、途中混ぜる時に出てきたトマトの水分と良く混ぜ合わせるといい感じに。