朝はヘルシー中華粥

病気じゃなくてもおかゆっておいしい~大好き♪おなかいっぱいでもカロリー低いしGOODですこのレシピの生い立ち晩御飯の残りごはん。冷凍するのには少ない、翌日の朝ごはんに回すにも少し足らないときは必ずボリュームが増えるお粥にしちゃいます。ヘルシーだけどおなかいっぱい。ダイエットにも

  1. 残りご飯 茶碗1杯
  2. 3カップぐらい
  3. ★中華だし(粉末) 大2
  4. ★とき卵 1個
  5. ★サラダ油orごま油 大1
  6. あさつきなど 適量

作り方

  1. 1

    残りご飯に水を入れて沸騰させる。ご飯がトロットするまで弱火で煮込む

  2. 2

    うちは朝ごはんに食べることが多いので朝までそのまま放置(もちろん火は止めてね)

  3. 3

    朝、お米がふやけて水分がなくなっていたら、1カップの水を追加。沸騰させて、材料★をいれたら出来上がり

  4. 4

    薬味にあさつき、三つ葉、うちではパクチーなどを入れます。パクチーを入れるときはナンプラーを小さじ1程度入れてもGOOD

コツ・ポイントご飯が一人分だけ残った時に

Tags:

あさつきなど / とき卵 / サラダ油orごま油 / 中華だし / 残りご飯 /

これらのレシピも気に入るかもしれません