子供も3回おかわり♡栄養抜群で美味しいです♡そのままでも、パンにチーズとのせて焼いたりパスタソースにも!簡単絶品です!!
このレシピの生い立ち
栄養たっぷり食物繊維の大豆と簡単トマト缶を使って子供と一緒に食べれるレシピです!冷蔵庫にある好きな野菜を入れても美味しいカモ♡
材料
- 豚挽肉 合挽肉でもok 約150g
- にんにく みじん切り ひとかけ分
- 玉ねぎ 1/2個約100g位
- ピーマン 1個
- オリーブオイル 適量
- 大豆水煮缶 100g
- トマト水煮缶 カットタイプ 1/2缶
- ☆固形コンソメ 1個
- ☆砂糖 大1/2
- ☆ウスターソース 大1/2
- ★塩、胡椒 少々
作り方
-
1
玉ねぎをみじん切りにして、ピーマンは5ミリ角くらいに切る。
-
2
フライパンにオリーブオイルとニンニクを入れて火にかけ、香りが出たら玉ねぎを加え透き通るまで炒め、挽肉を加え炒める。
-
3
挽肉の色が変わったら大豆の水煮とトマト缶とピーマン、☆の調味料を加え中火で約5分蓋をして煮る。今回はこれを全量使いました
-
4
★塩、胡椒で味を調えて出来上がり!!
-
5
食パンにチーズと一緒にのせて焼いたら絶品でした!!!
パスタソースや素麺にも使えます☆
コツ・ポイント
煮込みすぎない事と、調味料の分量を守ると凄く美味しいです!手の込んでいるようで簡単レシピ。ウスターソースがコクがあって美味しくしてくれます。コンソメは粒の場合は大1/2でどうぞ。
肉の量が多すぎると肉の味が強くなるので注意!
肉の量が多すぎると肉の味が強くなるので注意!