朝ごはんにももちチーズの卵包み焼き

つぶし卵の簡単卵焼きです(^ω^)このレシピの生い立ちお正月のおもちが残っていたので。朝食や、小さく作ってお弁当によく入れてました(*^_^*)

  1. 1個
  2. もち 1/2個
  3. 溶けるチーズ 適量
  4. チリソース(市販のもの) 少量

作り方

  1. 1

    もちを小さく切っておく

  2. 2

    フライパンを熱して、卵を割り入れフライ返しで黄身を潰す。

  3. 3

    卵の片側にもち、チーズをのせてもう片側をフライ返しで折りたたむ

  4. 4

    今回チーズは、スライスタイプ1枚を半分折りにして使用してますが、シュレッドタイプでも大丈夫です(^ω^)

  5. 5

    水大さじ1弱を加えてフタをし、蒸し焼きにする。

  6. 6

    チリソースを塗って出来上がり(o^^o)

  7. 7

    チリソースはこちらを使いました。少量を薄く塗る方が味のバランスが良いです。

  8. 8

    照り焼きのソースやお好み焼きソースを塗っても。お好みの味を試してみてください(o^^o)

コツ・ポイントチリソースは、もち、チーズと一緒に中に挟んでも(o^^o)簡単で美味しいですよ。※もちを切るときは火が通りやすいように、スライスするみたいに切ると良いですよ!※火加減は弱めで!卵が焦げないようにして下さい。

Tags:

もち / チリソース市販のもの / / 溶けるチーズ

これらのレシピも気に入るかもしれません