塩味タイヤキを「タイヤキ・サレ」と勝手に命名
(ケークサレのサレとは塩の事)
ビタントニオとローソンセレクト様様レシピ
材料
- 薄力粉 150g
- ベーキングパウダー 大さじ半分
- 卵 1個
- 砂糖 30g
- 牛乳 150ml
- ベーコン 数枚
- スライスチーズ 適宜
- ツナ 適宜
作り方
-
1
タイヤキ中味はローソンセレクトの商品です
-
2
計った時に使った大さじで粉類をボウルの中で適等にグルグル混ぜます。だから粉ふるわずOK
-
3
卵や牛乳も入れて混ぜたらタイヤキ生地の完成。(ホットケーキを作る時よりユルめが扱いやすい)
-
4
熱したタイヤキプレートにハケで油を塗ります。(予熱してる間に具を切ったりして準備)
-
5
スプーン等で生地を流し込み、ベーコン&チーズを乗せ、上から再び生地を流し(少なめに)蓋をして3~4分焼く。
-
6
完成です。道具片付けは後回しで^^;あつあつを召し上がれ~。
コツ・ポイント
・チーズ多めにして「チーズ味のパリパリはしっこ」を増やしても美味!
・具はお好みで。ベーコン&チーズは下味ナシで塩気あるので簡単。
・ツナ使用の場合は油をきっておかないと、油分多すぎのベタベタ鯛焼きになっちゃいます**
・具はお好みで。ベーコン&チーズは下味ナシで塩気あるので簡単。
・ツナ使用の場合は油をきっておかないと、油分多すぎのベタベタ鯛焼きになっちゃいます**