夜仕込んでおけば朝20分ぐらいで焼けちゃう。簡単もちもちベーグル。
このレシピの生い立ち
忙しい朝でも焼きたてパンが食べれたら最高〜☆一日の始まりが気持ちよく過ごせそう♪
材料
- はちみつ 大さじ2
- きび砂糖 大さじ1
- 強力粉 300g
- イースト 2g
- 塩 5g小さじ1くらい
- 水 160g
作り方
-
1
ボウルに強力粉、イースト、砂糖、塩を入れスプーンで軽く混ぜる。
-
2
水かぬるま湯160gを入れスプーンで混ぜる。
-
3
次は手でひとまとめにして台の上でこねる。なめらかになるまでこねる。
-
4
ビニールの袋に入れて口をキツく閉める。この時なるべく空気を入れないようにする。破裂しないように二重に袋に入れたら安心
-
5
冷蔵庫に入れる。夜ご飯を作る前とか、食べた後とかにちゃちゃっと仕込んでしまいます。
-
6
朝生地を冷蔵庫から出し、軽く優しくこねて、丸めてから分割。成形する。
-
7
クッキングシートを生地が置けるくらいにカットしておくと茹でるときに楽です。生地はシートの上
-
8
濡れ布巾をかけて、お湯の準備と予熱220℃セット。フライパンに水を入れはちみつ大さじ2をいれ沸騰させる
-
9
沸騰したら弱火にしておく。予熱オーブンが終わるまで待つ。
-
10
予熱完了したら、フライパンに生地を入れる。一つ一つ入れ入れた順にひっくり返し、水気を切って天板に並べ焼く。
-
11
焼き色つくまで焼く。12分
コツ・ポイント
リング状にするときも、お湯にベーグルをいれた時も手早くする。オーブンのタイミングも大切。焼いてる時はサンドする具を作ったりスープ作ったりできる〜