誰でも簡単面倒くさくなくパイ生地。ニップンパイシートには敵わないけど業務スーパーのパイシートレベルにはなります
このレシピの生い立ち
面倒くさくなく安いものでパイ生地を作りたかった。しかしニップンパイシート最強。パイを作るなら素直にパイシート買うべき。キッシュやタルト程度ならこのレシピで充分
材料
- 薄力粉 50g
- 強力粉 50g
- ベーキングパウダー 大さじ1
- 冷水 40g
- チューブでバター 50g
作り方
-
1
タッパーに粉類を入れたらいったん蓋をして、よく振り、蓋を空けてチューブでバター、水を入れてよく振る
-
2
さっとタッパーを振り、生地を散らばらせ、小さなまな板に分量外の小麦粉を軽く塗り、タッパーの中の生地をぎゅっぎゅっと押す
-
3
まな板を入れたまま生地入りタッパーに蓋をして冷蔵庫で1時間以上冷やす
-
4
スケッパーでまな板とタッパーの端から生地をはがし、形を整えタッパーの中で半分折り②と同じように小麦粉を塗ったまな板で押す
-
5
④を形をスケッパーで整えながら15回繰り返し、5〜8mmの薄さに伸ばし、最後に薄く分量外の小麦粉を生地の表面に塗る
-
6
冷蔵庫で1時間以上冷やして好きなお菓子に使う。
出来上がり -
7
クロワッサンにするなら薄く伸ばして形を作り、卵黄に砂糖を混ぜたものを表面に塗って
200度に予熱したオーブンで15分
コツ・ポイント
誰でも簡単、手もあまり汚さず面倒くさくなく安くパイ生地を作れるように考えました。
タッパーより小さいまな板などを使うのがポイントです。
バター味のマーガリンでも出来ます。その場合は冷蔵庫で半日冷やしてください
タッパーより小さいまな板などを使うのがポイントです。
バター味のマーガリンでも出来ます。その場合は冷蔵庫で半日冷やしてください