最後の一滴鮭としめじのスパゲティ

鮭としめじを使った簡単スパゲティです。
鮭魚醤「最後の一滴」を使うことでより鮭の香ばしい香りを感じられます。
このレシピの生い立ち
秋らしい一品ということで、鮭としめじのスパゲティを作りました。鮭のボリュームで最後まで美味しく食べられるスパゲティになりました。

材料

  1. 鮭魚醤「最後の一滴」 大さじ1
  2. 生鮭(切り身) 2切れ
  3. スパゲティ 200g
  4. しめじ 1パック
  5. にんにく(チューブでもOK) 1かけ
  6. オリーブオイル 大さじ2
  7. 塩・コショウ 少々

作り方

  1. 1

    今回は鮭魚醤「最後の一滴」を使います。

    • 【最後の一滴】鮭としめじのスパゲティ作り方1写真
  2. 2

    しめじは子房に分ける。鮭に塩コショウをふる。鍋に1.5リットルのお湯を沸かして塩小さじ2杯を加える。

  3. 3

    スパゲティを表示時間通りにゆで、ざるにあげる。

    ※ゆで汁はお玉一杯分くらいとっておく

  4. 4

    フライパンにオリーブオイル、潰したにんにくを入れて中火で熱し、しんなりしたら一度取り出す。

  5. 5

    同じフライパンに鮭を焼き、皮がこんがり焼けたら焼き色がつくまで2〜3分焼く。

  6. 6

    きのこを戻し入れ、ゆでたスパゲティのゆで汁をお玉一杯分加えて1分ほど煮詰める。

  7. 7

    スパゲティを加えて素早く絡め、最後の一滴も加える。

    全体的に絡めたら、器に盛り付け完成。

    • 【最後の一滴】鮭としめじのスパゲティ作り方7写真

コツ・ポイント

鮭を大きく切ることによってボリューム満点で美味しくなります。また、トッピングにすだちなどを入れるとさっぱり食べられます☆

Tags:

しめじ / にんにく(チューブでもOK) / オリーブオイル / スパゲティ / 塩・コショウ / 生鮭(切り身) / 鮭魚醤「最後の一滴」

これらのレシピも気に入るかもしれません