夏でも、さっぱり飲めます!このレシピの生い立ち最後の一滴を入れることで、香りがよく食欲をそそります!
- トマト 2個
- 玉ねぎ 1個
- さやいんげん 2本
- じゃがいも 中2個
- 鶏もも肉 1枚
- 牛乳 1カップ
- 水 1カップ
- 小麦粉 大さじ1
- 最後の一滴 小さじ2
- コンソメ 2個
- ニンニクチューブ 適量
- 塩コショウ 適量
- 黒胡椒 適量
- オリーブオイル 適量
作り方
-
1
今回は、「最後の一滴」を使用します。
-
2
じゃがいもは、1cm角くらいに切る。
-
3
玉ねぎも同じ大きさに切る。さやいんげんは、3分の1程度。
-
4
鶏肉は、3cm角くらいに切り、塩胡椒をまぶす。それを、ポリ袋にいれ小麦粉をまぶしておく。
-
5
お鍋にオイルを入れ、ニンニクで香りを出す。
-
6
じゃがいも、玉ねぎ、鶏肉を入れて少し焦げ目がつくように焼き炒める。
-
7
出来たら、水を入れる。沸騰してアクが出たら取り除く。
-
8
トマト缶と最後の一滴、コンソメを入れて煮る。
-
9
じゃがいも、鶏肉に火が通れば牛乳を入れる。
-
10
最後の一滴で、味を整え、黒胡椒を振って完成。
コツ・ポイント鶏肉の代わりに、豚肉でも代用でき、トマト缶で作れば、手軽かつ時短になります!