ごく平凡な、ルーを使ったカレーライスですが、裏に書かれた作り方より好評なのでレシピUPします。とっても濃厚です。
- カレールー 5皿分
- 豚肩ロース焼肉用スライス 250g
- じゃがいも 2個
- にんじん 中1本
- たまねぎ 中2個
- 赤ワイン 30cc
- ローリエ 1枚
- 水 500cc
作り方
-
1
本日は、このカレールーを使用(辛口・カロリーオフタイプ)
-
2
野菜の皮をむき、大きめに切る。
-
3
肉、スライス肉なら3等分に。切り落としより、やや厚切り肉の方が食べ応えあり。
-
4
肉を鍋で炒め(オイルはひかない)、肉の色が変わったら、野菜を入れて、軽く炒める。
-
5
赤ワインとローリエと水を加える(ぎりぎりひたひたになる位。今回は500cc)沸騰したら、蓋をして15分煮込む。
-
6
火を消して、10分蒸らして、野菜に完全に火を通す。
-
7
ルーを割りいれて、軽く再沸騰するまで、混ぜながら煮て、沸騰してルーが溶けたら火を消し、自然に冷ます。
-
8
昼作ったら、夜が食べごろです。一度冷ますと、カレーの味がまろやかになります。
-
9
※ 出来上がり、濃厚すぎると感じたら、水で濃度を薄めてください。
コツ・ポイント水を少なくすることと、煮込まないことで、素材の存在感が残ったカレーが出来上がりますが、一度冷ますことで、マイルドさが生まれます。一度冷まさないと、かなりワイルドな味(?)のような気がします。