枝豆本来の風味が残って美味しいです。シンプルでガス代も節約だぉ♪このレシピの生い立ち大好きな枝豆なのですが、茹でてると風味が水に溶け出てしまうように感じ・・・如何に水を少なくするにはと、いろいろ試した結果です♪
- 枝豆 1袋
- お塩 適量
作り方
-
1
枝豆は水で洗った後、しっかりと塩もみします。
-
2
①を水で洗い流し、水気を切らないで鍋に入れます。ここがポイントです。
-
3
上にお塩をかけて、よく混ぜます。水は入れません。
-
4
加熱時間は5分ですが、3分で一度混ぜてください。初めは中火、途中蒸気が出てきたら、弱火にしてください。
-
5
5分後はこんな感じです。水はほとんどありません。お皿に移して出来上がりです。※水でさらさないで下さいね♪
-
6
今回の素材は群馬県沼田産の天狗印です。
コツ・ポイント特にありません。