時短柔らか大根と鶏肉の煮物

味がすごくしみてるのに、短時間でできちゃう魔法の煮物です。鶏肉と大根がよく合います。
このレシピの生い立ち
短時間でとてもうまくできたので、覚え書きです。

材料

  1. 大根 10センチくらい
  2. ちくわ 1本
  3. 板こんにゃく 1/2枚
  4. 鶏もも肉 1/2枚
  5. 大さじ2
  6. みりん 大さじ1
  7. 砂糖 小さじ1
  8. 醤油 小さじ1
  9. だしの素 小さじ1

作り方

  1. 1

    大根は乱切り、ちくわも乱切り。鶏肉は一口大に切る。こんにゃくは一口大にちぎる。

  2. 2

    大根を耐熱容器に入れ、ラップをかけて600Wで5分電子レンジにかける。

  3. 3

    鍋に、2の大根、1のちくわ、鶏肉、こんにゃくを入れる。酒、みりん、砂糖、だしの素を入れ、水をひたひたより少なめに入れる。

  4. 4

    煮る。煮立ったら、醤油を入れて更に煮る。煮汁がなくなる頃に出来上がり。

コツ・ポイント

大根を乱切りにすることと、電子レンジで下ゆですることで、味がしみやすくなります。できたらしばらく鍋のまま置いておくとさらに味がしみる。絶対おいしいよ。

Tags:

だしの素 / ちくわ / みりん / 大根 / 板こんにゃく / 砂糖 / / 醤油 / 鶏もも肉

これらのレシピも気に入るかもしれません