時短大根と豚肉の旨塩炊き

さっと煮込んでほっこり美味しい。火の通りが早い食材を使えば、ほんの10分程度で食卓に!このレシピの生い立ち冷蔵庫の在庫整理で作りました。さっぱりとした塩味の煮物で、食卓のバリエーションを増やしたくて作りました!

  1. 大根 半分
  2. 薄切り豚肉 150グラム
  3. 水菜 2束程度
  4. ネギ(青いところ) 1本分
  5. 鶏がらスープの素 大さじ1弱
  6. 料理酒 大さじ1
  7. 鷹の爪 お好みで

作り方

  1. 1

    大根の皮をむき、1㎝程度のいちょう切りにしてます。

  2. 2

    お鍋に大根を入れ、ひたひた程度のお水ろお酒、鶏がらスープを回し入れます。

  3. 3

    中火でゆっくりと火を入れます。煮立ってきたら、お肉と斜め切りにしたネギを入れ、大根が柔らかくなるまで煮ます。

  4. 4

    大根が柔らかくなったら水菜を入れ、さっと火を通して完成です!

  5. 5

    鷹の爪はお好みで♪うちは旦那様が辛いもの好きなので最後にチョットだけトッピング♪黒胡椒ふっても美味しいよ♡

コツ・ポイント味付けは、鶏がらスープのみ!ほっこりとした味に仕上がります。大根は、チンゲン菜や大根より火の通りが早いカブでもOKです。お肉は鶏手羽でもOKです。お水を多めに入れて、体温まるスープにしてもOK!

Tags:

ネギ / 大根 / 料理酒 / 水菜 / 薄切り豚肉 / 鶏がらスープの素 / 鷹の爪

これらのレシピも気に入るかもしれません