春雨サラダ

美味しくて、上品な春雨サラダを作りたくて、しょうゆを使わないレシピを考えました。
このレシピの生い立ち
おおらかな性格の母が作った春雨サラダを、もっと上品に仕上げたくて。見た目が茶色くならずに素材の色を活かせるよう、レシピやカットの太さに気を付けました。

材料

  1. 春雨 60g
  2. きゅうり 1本
  3. 1個
  4. ※ 砂糖 小さじ1
  5. ※ 塩 一つまみ
  6. ※ サラダ油 適量
  7. ハム 4枚
  8. ★砂糖 45.5g
  9. ★塩 4.3g
  10. ★米酢 または 穀物酢 90g
  11. ★ごま油 大さじ1
  12. すりごま 大さじ2〜3

作り方

  1. 1

    調味液を作る

    ごま油以外の★印の調味料を混ぜ合わせ、砂糖、塩をよく溶かしておく。

  2. 2

    薄焼き卵を作る

    よくときほぐした卵に分量(※印)の砂糖、塩を加えサラダ油をしいたフライパンで、薄焼き卵を作る。

  3. 3

    春雨の準備

    春雨は袋に記載されている通り茹でてから、水洗いしてぬめりをとる。水気をよく切って、食べやすく切る。

  4. 4

    具材をカットする

    きゅうり、ハム、薄焼き卵をそれぞれ細切りにする。

  5. 5

    和える

    ①で作った調味液にごま油を加え、よく混ぜる。具材を全てボールに入れ、すりごまと調味液で和える

コツ・ポイント

※きゅうり、ハム、薄焼き卵のカットは、太さを揃えると仕上がりがキレイです

※きゅうりはカット後、①の調味液を小さじ2杯程度かけ少しおき、水気を切ってから和えるとサラダが水っぽくなりません

※ピリ辛にする場合は、ラー油を加えるといいです

Tags:

※ サラダ油 / ※ 塩 / ※ 砂糖 / ★ごま油 / ★塩 / ★砂糖 / ★米酢 または 穀物酢 / きゅうり / すりごま / ハム / / 春雨

これらのレシピも気に入るかもしれません