春菊と油揚げの炒め煮

春菊の香りが美味しい♬ちょっとしたおつまみにも、お弁当にも使える便利なおかずです(^^)このレシピの生い立ち春菊レシピ

  1. 油揚げ 1枚
  2. 人参 1/2本
  3. 春菊 1束
  4. ●水 200cc
  5. ●酒 大さじ1
  6. ●麺つゆ 50cc
  7. ●砂糖 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    油揚げの油抜きする。⑴キッチンペーパー⑵ラップの順で包み、30秒電子レンジでチン。

    • 春菊と油揚げの炒め煮作り方1写真
  2. 2

    同じような幅で油揚げと人参を細切りにする。春菊は3〜5㎝幅で切る。※油揚げはラップの上から切ると手がベタベタにならない

    • 春菊と油揚げの炒め煮作り方2写真
  3. 3

    人参と油揚げ、●の調味料をフライパンに入れて火にかける

    • 春菊と油揚げの炒め煮作り方3写真
  4. 4

    人参がしんなりしてきたら春菊の茎を入れ、30秒〜1分ほど更に煮る

    • 春菊と油揚げの炒め煮作り方4写真
  5. 5

    春菊の葉の部分も入れて、更に1分ほど

    • 春菊と油揚げの炒め煮作り方5写真
  6. 6

    春菊の葉がしんなりしたら全体を煮汁に絡めて完成

    • 春菊と油揚げの炒め煮作り方6写真

コツ・ポイント春菊は火が入りやすいので、人参にほぼ火が通ったタイミングで入れて下さい

Tags:

人参 / 春菊 / / 油揚げ / 砂糖 / / 麺つゆ

これらのレシピも気に入るかもしれません