春菊とネギのナムル

冬の野菜の代表春菊のさっぱりした副菜です。箸休めに、お酒のあてにぜひお試しください。
このレシピの生い立ち
以前外食した際に美味しかったので、味を思い出しながら再現しました。美味しく出来たと思います♪

材料

  1. ネギ 5cm程度
  2. 春菊 1束
  3. ごま 小さじ1
  4. ごま油 大さじ1/2〜1
  5. 適宜

作り方

  1. 1

    春菊は茎から茹でる。葉はすぐ柔らかくなるので茎を数秒茹でてから葉を入れる。

  2. 2

    ゆでだったら流水で冷まし、ぎゅっと絞っておく。キッチンペーパーなどで水気をふく。

  3. 3

    ネギは細かめのみじん切りにする。

    春菊は5mm程度に切る。

  4. 4

    ボウルに、春菊、ネギ、ごまを入れ軽く混ぜ、ごま油、塩で味を整える。

コツ・ポイント

1束使い切りにしましたが、鍋で余った春菊などで作っても箸休めになります。春菊の水気を切る事、ネギを細かくみじん切りにする事が重要です!

Tags:

ごま / ごま油 / ネギ / / 春菊

これらのレシピも気に入るかもしれません