春菊とゴマの和風ジェノベーゼパスタ

話題入り感謝♪春菊とゴマで風味豊かな鮮やかグリーンのソースが作れます♪春菊独特のクセも気にならず美味しく食べられますよ!
このレシピの生い立ち
春菊がたくさん収穫できるので、ソースにしてみました。

材料

  1. 春菊ペースト(約200㏄分)
  2. 春菊 100g
  3. ニンニク 1片
  4. すりゴマ 大匙3
  5. EXオリーブオイル 150cc
  6. 小匙1/3
  7. パスタ
  8. スパゲティ(スパゲッティーニ) 160g
  9. 粉チーズ(パルメザン) 適量
  10. 適量

作り方

  1. 1

    春菊は、硬い茎を除き、あらってよく水分を取り除き、オリーブオイルと一緒にミキサーでペースト状にする。

  2. 2

    1にすりおろしたニンニクとゴマ、塩を混ぜれば、春菊ペーストの出来あがり。

  3. 3

    たっぷりの湯に1%の塩を入れてパスタを表示時間通りに茹でたら、春菊ペースト適量を和える。

  4. 4

    オリーブオイル少々(分量外)をまわしかけ、チーズをふればパスタの出来上がり。

  5. 5

    ★春菊ペーストは、適宜オイルでゆるめたり、チーズを都度足したりして、野菜やソテーしたお魚に、ソースとしてどうぞ。

コツ・ポイント

春菊ペーストは、煮沸消毒した瓶に入れてオリーブオイルで蓋をして冷蔵保存すれば、日持ちします。(日持ちを考慮して、チーズは後足しにしました)

ミキサーがまわりづらかったら、オイルを適量足して下さい。

使い切り程度なら、ペーストは半量の材料で。

Tags:

EXオリーブオイル / すりゴマ / スパゲティ(スパゲッティーニ) / ニンニク / / 春菊 / 粉チーズパルメザン

これらのレシピも気に入るかもしれません