春色栗あんぱん

桜の花が入り春の訪れを感じます。バレンタインおじいちゃん、おばあちゃんへへ如何ですか。私は夫へ♪
このレシピの生い立ち
【ホームベーカリー付属のパンの本が基本です】

材料

  1. 強力粉 250g
  2. 全粒粉 30g
  3. スキムミルク 大1
  4. 砂糖 大1
  5. 大2/3
  6. 180cc
  7. マーガリン 20g
  8. ドライイースト 小1
  9. 桜の塩漬け 5本
  10. 50g

作り方

  1. 1

    HB生地コースでスタート。キャンパス生地に取り出し8等分ベンチタイム10分。。。桜の塩付は水に戻し水分をきって置く。

    • 春色栗あんぱん作り方1写真
  2. 2

    生地を伸ばし、餡、桜。栗の順にのせ包む。。。。この日はあんぱんは3個・コロネ3個・他2個

    を作りました。

    • 春色栗あんぱん作り方2写真
  3. 3

    成型後2次発酵33℃で1時間。ドリール、切込みを入れる

    • 春色栗あんぱん作り方3写真
  4. 4

    180℃のオーブンで18分焼きます。これも桜・栗・餡が入っています。

    • 春色栗あんぱん作り方4写真

コツ・ポイント

2004・2・12・33℃・80%・・・・夫のバレンタイン用に作りました 

Tags:

スキムミルク / ドライイースト / マーガリン / 全粒粉 / / 強力粉 / 桜の塩漬け / / 砂糖 /

これらのレシピも気に入るかもしれません