春巻き

子どもも気に入ってくれたメニューです(^α^)Ψこのレシピの生い立ちふと食べたくなって、作りました。

  1. 豚ひき肉 50g
  2. 春雨 10g(乾いた状態で)
  3. 人参 1/8本位?
  4. たけのこの水煮 30g位
  5. しいたけ 適当に
  6. 春巻きの皮 10枚
  7. ごま油 大さじ1
  8. 〜味付け〜
  9. ★しょうが チューブのを1㎝程
  10. ★オイスターソース 大さじ1〜1と1/2
  11. ★醤油 大さじ1/2
  12. ★酒 大さじ1
  13. ★鶏ガラスープの素 小さじ1
  14. 水溶き片栗粉 適当に
  15. 水溶き小麦粉 適当に

作り方

  1. 1

    人参、たけのこは細切り、しいたけは、みじん切りにする。

  2. 2

    春雨を茹でて、ざるにあげ、ペーパータオルで水気を拭き、粗みじんに切る。

  3. 3

    ごま油を熱し、豚ひき肉としょうがを入れ、色が変わるまで炒める。

  4. 4

    ③に、①の人参、筍を加えて少し炒める。しいたけ、②を加え、★で調味。水溶き片栗粉で、とろみをつけ、冷ます。

  5. 5

    ④を春巻きの皮で包み、最後の部分を、水溶き小麦粉で止める。キツネ色になるまで、カリッと揚げる。

コツ・ポイントしっかりした味付けなので、何も付けずに食べられます。炒飯等、味がある主食のおかずとして作る場合には、オイスターソースの量を調節してみてください。

Tags:

nameCookpad / typeWebSite / urlhttpscookpadcom} / {contexthttpsschemaorg

これらのレシピも気に入るかもしれません