春巻きの皮が余ったら簡単ポットパイ

洗物がラクチンなポットパイ
このレシピの生い立ち
予想通りにパリッパリ
そして片付けも簡単~♪

材料

  1. 春巻きの皮 2枚
  2. たまねぎ 1/4
  3. ニンジン 小1/2
  4. エリンギ 大1/2
  5. ほうれん草 一束
  6. コンソメ 1/2個
  7. 300cc
  8. シチューの粉 大2
  9. 白身魚 1枚
  10. 塩コショウ 少々

作り方

  1. 1

    余ったシチューでもOK

    具材を適当に切って煮込み、やわらかくなったらOK

  2. 2

    耐熱皿(グラタン皿何かで)に1を入れ春巻きの皮をかぶせる

  3. 3

    縁は水でとめてもいいが

    とめずに乗っけたほうがぱりぱり割れる

  4. 4

    200度のオーブンで30分焼く

コツ・ポイント

きつね色を目指すなら

オリーブオイルかバターを塗ってオーブンへ

Tags:

たまねぎ / ほうれん草 / エリンギ / コンソメ / シチューの粉 / ニンジン / 塩コショウ / 春巻きの皮 / / 白身魚

これらのレシピも気に入るかもしれません