タイ料理は味付けがしっかりしていて、ご飯が進みます。磐田産のしらす干しが味のアクセントに♪このレシピの生い立ちタイで100種類以上の本格タイ料理を学んで、多数のメディアにも取り上げられたことのあるベジーな料理家・山内さん(市内在住)考案のメニューです。
- 春キャベツ 300g
- 油 適量
- にんにく 1片
- 砂糖 大さじ1/2
- コショウ 大さじ1/2
- オイスターソース 大さじ1/2
- 白だし醤油 大さじ1
- 卵 2個
- しらす干し 30g
作り方
-
1
春キャベツの葉を一口大にちぎる。春キャベツの芯は3等分に斜め切りにする。
-
2
油をひいたフライパンに少し厚めに切ったにんにくを入れて、香りが出たら、①を加える。
-
3
約3分間炒めたら、砂糖、コショウ、オイスターソース、白だし醤油の順で味付けし、約1分炒め、盛り付ける。
-
4
溶きほぐした卵にしらす干しを混ぜ、油をひいたフライパンで焼き、③の上にのせる。
コツ・ポイントキャベツの芯は甘くておいしいので、加熱調理がおすすめ!