春キャベツと絹さやのエスニック炒め

柔らかい春キャベツをカレー粉とナンプラーでぱぱっと炒めて、ちょっとエスニック♫生姜とコンビーフがいい味出します♡
このレシピの生い立ち
早くも春キャベツが出てたので購入。
少しごわつく外葉も美味しく食べたくて、考えたレシピです。

材料

  1. キャベツ 外葉3枚くらい
  2. 絹さや 60gくらい
  3. エリンギ 小2本(60gくらい)
  4. コンビーフ 1/2缶
  5. 生姜 1片
  6. オリーブオイル 大さじ2
  7. 少々
  8. ☆蜂蜜 小さじ1
  9. ☆カレー粉 小さじ1~
  10. ☆ナンプラー 小さじ2
  11. ☆ブラックペッパー 少々

作り方

  1. 1

    ※今回は、こんな柔らかい春キャベツの外側の葉を使ってます。

    キャベツは1.5cm幅のざく切り。

    • ❁春キャベツと絹さやのエスニック炒め☽作り方1写真
  2. 2

    エリンギは縦半分にして斜め切り。絹さやは筋を取り、生姜は千切り。コンビーフは適当な大きさに切る。

    • ❁春キャベツと絹さやのエスニック炒め☽作り方2写真
  3. 3

    フライパンにオイルと生姜を入れ、弱火で炒めて香りを出す。

    • ❁春キャベツと絹さやのエスニック炒め☽作り方3写真
  4. 4

    エリンギ・絹さや・コンビーフを入れ、強めの中火でさっと炒める。

    • ❁春キャベツと絹さやのエスニック炒め☽作り方4写真
  5. 5

    キャベツの半量と塩をほんの一つまみ入れ炒め、カサが減ったら残りのキャベツと塩一つまみ入れ炒める。

    • ❁春キャベツと絹さやのエスニック炒め☽作り方5写真
  6. 6

    ☆の調味料を入れ、全体に混ぜ合わせて出来上がり♫

    • ❁春キャベツと絹さやのエスニック炒め☽作り方6写真
  7. 7

    アップ!

    • ❁春キャベツと絹さやのエスニック炒め☽作り方7写真
  8. 8

    ※カレー粉の他に、お好きなスパイスを入れると美味しいです。スパイスが効くので調味料は控え目にしてます。

コツ・ポイント

・キャベツは強めの火でさっと炒めるのがコツです。

・5で入れる塩はほんのちょっぴりで良いです。塩を入れる事でキャベツが早くしんなりします。

・炒めすぎ注意。歯ごたえが残るくらいが美味しいです。

・蜂蜜と香辛料の相乗効果で美味しくなります。

Tags:

☆カレー粉 / ☆ナンプラー / ☆ブラックペッパー / ☆蜂蜜 / エリンギ / オリーブオイル / キャベツ / コンビーフ / / 生姜 / 絹さや

これらのレシピも気に入るかもしれません