たけのこが出始めると春を感じますよね♪
冷めても美味しい、少し濃い目の味付けです★
このレシピの生い立ち
定番の煮物です♪
材料
- 鶏もも肉 150g
- ゆでたけのこ 150g
- れんこん 100g
- にんじん 50g
- 生しいたけ 2個
- 絹さや 適宜
- サラダ油 大さじ1
- だし汁 2カップ
- 砂糖 大さじ3~4
- 醤油 大さじ2・1/2
作り方
-
1
鶏肉は一口大に切り、野菜類も大きさをそろえて乱切りにし、れんこんは水にさらす。しいたけは軸を除き4つに切る。
-
2
サラダ油を熱し、鶏肉を色が変わるまで炒める。
-
3
しいたけ以外の野菜を加えてさらによく炒める。
-
4
だし汁を加えて煮立て、アクを除きしいたけを入れる。
-
5
落し蓋をして5分くらい煮る。
-
6
砂糖としょうゆ大さじ2を順に加え、さらに15分くらい煮る。仕上げにしょうゆ大さじ1/2を入れてさっと混ぜる。
-
7
彩りに色よくゆでた絹さやを散らして出来上がり!
コツ・ポイント
砂糖はお好みで加減してください。