春を味わうスナップえんどかつ笑

とにかく美味!
そして一口噛んだ時のスナップえんどうのパリパリとした食感と衣のサクサク感がたまりませ〜ん♡
このレシピの生い立ち
いつもはカボチャやインゲンを巻いて変わりカツを作っていたのですが、春らしい料理が作りたくて、スーパーに行って食材を探している時にスナップえんどうを見てヒラメキ☆ました!(笑)

材料

  1. スナップえんどう 16フサ
  2. 豚ロース薄切り肉 200〜250g
  3. 1個
  4. 小麦粉・パン粉 適量
  5. 塩・胡椒 適量

作り方

  1. 1

    スナップえんどうは洗ってスジを取っておく。

    豚肉はスナップえんどうの数と同じだけ、まな板に並べて塩胡椒を振る。

    • 春を味わう♫スナップえんど〜かつ(笑)作り方1写真
  2. 2

    豚肉でスナップえんどうを巻く。お好みでスライスチーズや大葉を入れてもオッケー!でもシンプルなのが一番美味しい気がします♡

    • 春を味わう♫スナップえんど〜かつ(笑)作り方2写真
  3. 3

    小麦粉、溶き卵、パン粉の順にまぶします。

    • 春を味わう♫スナップえんど〜かつ(笑)作り方3写真
  4. 4

    170〜180°の油できつね色になるまで揚げれば出来上がり★カラシ醤油、レモン、ソース等、お好みでお召し上がりください♡

    • 春を味わう♫スナップえんど〜かつ(笑)作り方4写真

コツ・ポイント

肉は薄切肉ですが豚肉なのでしっかり揚げる事。

でも揚げ過ぎには注意!

Tags:

スナップえんどう / / 塩・胡椒 / 小麦粉・パン粉 / 豚ロース薄切り肉

これらのレシピも気に入るかもしれません