春の遠足小男子肉巻きおにぎり弁当

肉食男子のがっつり系弁当です。年に数回のお弁当の日。息子の好きな物だけ入れました。このレシピの生い立ち母が運動会で作って来てくれてから息子の大好物になりました。

  1. 豚バラ 1パック
  2. 大葉 2〜3枚
  3. すし酢 大さじ1
  4. いりごま 少々
  5. ごはん 茶碗大盛一杯分
  6. くるくるちくわ
  7. ちくわ 1本
  8. 大葉 2枚
  9. 一個

作り方

  1. 1

    肉巻きおにぎり ごはんに青じそとすし酢を少々混ぜ小さめのおにぎりを作る。豚バラで巻いて焼く。味付けは焼肉のたれで。

  2. 2

    くるくるちくわちくわを縦に切れ目を入れて開き大葉と梅を敷いて巻く。つまようじ二本を刺してから半分に切る。

  3. 3

    チーズ入りの玉子焼き白だし砂糖を入れて溶いた卵液を焼くときにピザ用チーズをパラパラと撒いて焼く。

  4. 4

    キュウリは前日に市販の乳酸菌の漬物の素で漬けておく。

コツ・ポイント焼肉のタレが無いときは酒、砂糖 、しょう油、めんつゆで味つけてもさっぱりして美味しいです。

Tags:

いりごま / ごはん / すし酢 / ちくわ / 大葉 / / 豚バラ

これらのレシピも気に入るかもしれません