春の小学校運動会お弁当

覚書です♪よろしければ参考にどうぞ~
子供から大人まで美味しく食べれるお弁当を作りました♪

材料

  1. 【おかず】
  2. スコッチエッグ 5個
  3. ゴーヤチャンプルー ゴーヤ半分
  4. 唐揚げ 10個位
  5. 卵焼き 卵3個
  6. アスパラベーコン巻 5~6個
  7. ソーセー人 5~6本
  8. とうもろこし 一本
  9. ミートボール レトルト使用
  10. プチトマト 二色
  11. 【主食】
  12. おにぎり そぼろ&鮭わかめ
  13. サンドイッチ 8枚入り2パック
  14. 【デザート】
  15. いちご、りんごなど

作り方

  1. 1

    スコッチエッグの種はハンバーグと同じ材料で前日作り。(レシピあり)

    当日、ウズラの卵の水煮を入れ小さめの俵型に。揚げる。

    • ☆~2015春の小学校運動会お弁当~☆作り方1写真
  2. 2

    トウモロコシも前日にレンチン切る。

    (ふんわりラップして2分、裏返して1分ちん)

  3. 3

    ソーセー人、前日仕込み。

    プチトマトは当日にピックに刺す。

  4. 4

    ゴーヤチャンプルー

    前日材料切り。

    豆腐は水分出るのでなし。

    人参、ゴーヤ、豚肉、玉ねぎ、卵。

    醤油、酒出汁の素で味付。

  5. 5

    卵焼きは当日。

    唐揚げも朝一で酒、塩、醤油、しょうがに漬け込み30分おく。片栗粉で揚げる。

    • ☆~2015春の小学校運動会お弁当~☆作り方5写真
  6. 6

    アスパラベーコンは、前日にアスパラ茹でて適当な大きさに切りベーコン巻いておく。

    当日焼く。

  7. 7

    ミートボールはチン。

  8. 8

    おにぎりは、そぼろ混ぜ&鮭わかめ2種。

    俵型に握り海苔巻き、熱が冷めたらラップ&シールでくまモン。

    • ☆~2015春の小学校運動会お弁当~☆作り方8写真
  9. 9

    サンドイッチは、ジャム、チョコはクルクル。

    卵、シーチキンは前日にマヨにあえておく。

    きゅうりも前日に斜め切りにする。

  10. 10

    詰めれば完成!!

    • ☆~2015春の小学校運動会お弁当~☆作り方10写真
  11. 11
    • ☆~2015春の小学校運動会お弁当~☆作り方11写真
  12. 12

    こちらは2014年ばーじょん。(レシピあり)

    • ☆~2015春の小学校運動会お弁当~☆作り方12写真
  13. 13

    2013年バージョン♪

    • ☆~2015春の小学校運動会お弁当~☆作り方13写真
  14. 14

    こちらは娘が年長の時の親子遠足。二人分。

    • ☆~2015春の小学校運動会お弁当~☆作り方14写真

コツ・ポイント

☆前日にできるものは準備。

☆冷めても美味しく食べれるもの♪

Tags:

おにぎり / とうもろこし / アスパラベーコン巻 / ゴーヤチャンプルー / サンドイッチ / スコッチエッグ / ソーセー人 / プチトマト / ミートボール / 卵焼き / 唐揚げ

これらのレシピも気に入るかもしれません