春の七草水餃子

水餃子だから食べやすい!春の七草のアレンジレシピ♪このレシピの生い立ち水餃子にすることで、少しクセのある七草を食べやすくしました♪今年は七草水餃子を食べて一年を健康に過ごしましょう!

  1. 餃子皮 25枚(1袋)
  2. 鶏ひき肉 150g
  3. 春の七草 150g
  4. しょうが 1かけ
  5. ◆塩 小さじ1/2
  6. ◆こしょう 少々
  7. ◆酒 小さじ1
  8. ◆しょうゆ 小さじ1
  9. ◆砂糖 小さじ1
  10. ◆ごま油 大さじ1
  11. スープ
  12. 1200ml
  13. 和風だしの素(顆粒) 小さじ2
  14. しょうゆ 小さじ2
  15. 少々

作り方

  1. 1

    本レシピでは、こちらの製品を使用しています。

  2. 2

    春の七草はアクの強いものはさっと茹でて軽く絞り、みじん切りにする。しょうがはみじん切りにする。

  3. 3

    鶏ひき肉にしょうが、◆を加えよく練り、春の七草を加えてさっと混ぜる。

  4. 4

    皮に具をのせ、フチに水をつけ包む。

  5. 5

    スープを煮立て④を入れ、中火で約3分煮込む。

  6. 6

    ■UFOの包み方①皮のフチに水をつけ半分に折り、片方の端に水をつける。

  7. 7

    ②円を作るように、もう片方の端を引き寄せてくっつける。

  8. 8

    ③できあがり!

コツ・ポイント※煮込み過ぎると皮がだれてしまいます。食べる分ずつ加えてください。※中心部まで十分に加熱してください。

Tags:

こしょう / ごま油 / しょうが / しょうゆ / 和風だしの素 / / 春の七草 / / 砂糖 / / 餃子皮 / 鶏ひき肉

これらのレシピも気に入るかもしれません