じゃがいもと菜花の春らしいグラタンです。
このレシピの生い立ち
春っぽく菜花を使ってみました。
材料
- じゃがいも 中2個
- 菜花(下茹でしたもの) 2〜3本分
- タマネギ 小1個
- 薄力粉 約1/2カップ
- 牛乳 1〜1.5カップ
- 塩こしょう 適宜
- ピザ用チーズ 適宜
- 油(オリーブオイル) 大さじ1
作り方
-
1
まず菜花は下茹でして水気を切り3センチ幅に切っておく。じゃがいもは一口大に切り、スチーマーなどを使って柔らかくしておく。
-
2
タマネギを薄切りにする。フライパンに油を敷き、熱する。熱くなったらタマネギとじゃがいもを炒める。
-
3
タマネギがしんなりしてきたら弱火にして薄力粉を投入し、具材と絡める。
-
4
全体に薄力粉が行き渡ったら一旦火を止め牛乳を加え、全体になじませる。その後再び中火でとろみがつくまで加熱。
-
5
とろみがついてきたら菜花も加えて具材に絡め、塩こしょうで味付け。オーブンを200度に予熱をかけておく。
-
6
グラタン皿に具材を入れ、チーズを乗せて約15分焼く。焦げ目がついたらできあがり。
コツ・ポイント
菜花は、葉だけのもいいですが、あれば花やつぼみのついたもので作ると春っぽくていいですよ!ただし、下茹でする時点でほろほろ取れてしまうので気をつけて。。