春だたけのこだ洋風炊き込みご飯

家にあるものでやってみたので、彩りがいまいちですが、おいしくできました。このレシピの生い立ちタケノコの湯がいたものを母からもらい、サフランもいただいたものがあったので、洋風にしてみようと思って!!

  1. たけのこ 小1本
  2. 白米 2合
  3. シーチキン 1缶(大きめ)
  4. たまねぎ 1/2個
  5. にんじん 1/2本
  6. オリーブ 5~6個
  7. オリーブオイルのつけ汁 20cc
  8. ブイヨン 2個
  9. サフラン 2~3本
  10. 乾燥パセリ 少々
  11. 少々
  12. 胡椒 少々

作り方

  1. 1

    白米を洗い、水を切っておく。ブイヨンをみず600ccの水に入れ、溶けるまで火にかける。火を止めてからサフランを入れて色を出す。

  2. 2

    タケノコは銀杏切り、たまねぎ、にんじんは食感が残る大きさに切る。オリーブは輪切りにする。

  3. 3

    炊飯器に白米、溶かしたブイヨンを入れ、足りない分の水を目盛りの少し下までそそぐ。塩、胡椒をして軽く混ぜる。

  4. 4

    たけのこ、にんじん、たまねぎ、オリーブ、オリーブの漬け汁、シーチキン、乾燥パセリの順に入れ、ふたをして普通に炊く。

コツ・ポイントオリーブやそのお汁がなければ、少し塩を多めにしてください。

Tags:

たけのこ / たまねぎ / にんじん / オリーブ / オリーブオイルのつけ汁 / サフラン / シーチキン / ブイヨン / 乾燥パセリ / / 白米 / 胡椒

これらのレシピも気に入るかもしれません