昔懐かしのB級グルメミートソース焼そば

ソース焼そばにミートソースをのせた、昔懐かしの喫茶店メニューです。ミートソースも、ケチャップで作ったレトロな味です。このレシピの生い立ち子供の頃、良く連れて行って貰ったお店の看板メニューです。B級グルメですが、時々無性に食べたくなります。

  1. 牛豚合挽き肉 100グラム程度
  2. 玉ねぎ 半分
  3. 市販のソース焼そば 2人分
  4. サラダ油、キャベツ、人参、ピーマンなど 適量
  5. 塩、胡椒、酒 少々
  6. トマトケチャップ 大さじ1.5~2
  7. ソース、マヨネーズ 小さじ1

作り方

  1. 1

    フライパン又は鍋にサラダ油を熱し、玉ねぎのみじん切りと挽き肉を炒めて、塩胡椒します。玉ねぎは焼そば用に少し残しておいて。

    • 昔懐かしのB級グルメ☆ミートソース焼そば作り方1写真
  2. 2

    挽き肉に火が通ったら、トマトケチャップ大さじ1.5~2を加えます。

    • 昔懐かしのB級グルメ☆ミートソース焼そば作り方2写真
  3. 3

    ソースとマヨネーズ、各小さじ1を加えます。

    • 昔懐かしのB級グルメ☆ミートソース焼そば作り方3写真
  4. 4

    全体を混ぜ合わせ、少し煮詰めて火を止めます。

    • 昔懐かしのB級グルメ☆ミートソース焼そば作り方4写真
  5. 5

    別のフライパンにサラダ油を熱し、野菜を炒め、軽く塩胡椒します。

    • 昔懐かしのB級グルメ☆ミートソース焼そば作り方5写真
  6. 6

    市販のソース焼そばの麺を加え、酒少々を入れて、麺をほぐします。焼そばに付いている粉末ソースを加えて、良く炒め合わせます。

    • 昔懐かしのB級グルメ☆ミートソース焼そば作り方6写真
  7. 7

    焼そばを器に盛り付け、ミートソースをのせます。あれば粉チーズ、青のりをのせて完成です。

    • 昔懐かしのB級グルメ☆ミートソース焼そば作り方7写真

コツ・ポイントミートソースで挽き肉を使っているので、焼そばは野菜だけで、重くなりすぎないようにします。ミートソースは残れば冷凍して、パスタや茄子のグラタンにも使えます。焼そばの野菜は、モヤシを入れても美味しいです。

Tags:

サラダ油キャベツ人参ピーマンなど / ソースマヨネーズ / トマトケチャップ / 塩胡椒酒 / 市販のソース焼そば / 牛豚合挽き肉 / 玉ねぎ

これらのレシピも気に入るかもしれません