明治北海道カマンベールチーズとマイタケ

お土産の舞茸があり、カマンベールチーズと合わせてみたくなりました。ウインナーは子どもが好きなのでのせました。このレシピの生い立ちモニターで、明治さんのカマンベールチーズとココットをいただいたので、初めて挑戦しました。簡単に一品できて、びっくりでした。

  1. 明治カマンベールチーズ 1/2個
  2. ソーセージ 1本
  3. マイタケ ひと握り弱
  4. 塩コショウ 少々

作り方

  1. 1

    カマンベールチーズを横半分にきり、ココットに入れる。

  2. 2

    まいたけをさいてのせ、ウインナーは、薄切りにしてのせる。ウインナーの塩気があるので、塩コショウは控えめにしました。

  3. 3

    レンジで500Wで2分ちょっとチン。舞茸がしなっとして、チーズが溶けたら食べごろ。

  4. 4

    熱いので、お皿の上にのせました。

コツ・ポイントチーズに、クセがほとんどないので、いろいろな食材が合うと思いました。舞茸だけだと、色合いが地味ですが、舞茸のエキスとウインナーのコク、チーズの風味が合って、美味しかったです。

Tags:

ソーセージ / マイタケ / 塩コショウ / 明治カマンベールチーズ

これらのレシピも気に入るかもしれません